yurari time☆reoのアソート箱

ゆらゆらと、、気ままな遊泳を楽しむ時間


久しぶり、、

常に動く日常の中、小さな画面に向かい
指の衰えを感じつつ、キーを打つ
その感覚が、久しくて新鮮

shadow-it-100618491-primary_idge


何度も開いては閉じ、あれ程、時間も余裕もない頃
深夜から明け方まで、のめり打ち込んだ(笑)ブログの各部屋
元気だったのか、麻痺してたのか、、
自分で自分じゃないような、でも、やっぱり自分だ
そして、今だって、何かのきっかけで、書き出したら止まらない、、
その衝動に駆られているのは間違いない

日記のようになってしまった「好きな物事」への思い
無理に拘らなくても、それでいいのよね、、
ブログの部屋を作りすぎて、まとまらない頭を、今になって
どうしようか、、などと考えては、画面を前に結局閉じる
その繰り返しで過ぎている日々

だけど、まとめることが出来ないワタシは、その部屋で書きたいことを
書いてきたのだから、これからもそうしよう
そう思った今日、、もう3月も終わりなんだね

昨日、お墓参りに出かけ、最年少で旅立ったパールを想った
不思議なもので、記憶が蘇らせるちからは凄いと思う
手に覚える彼らの感触、毛触り、息遣い、声、全てが生きているからだ
勿論、忘れることのないものだから、でもあるけど
彼らが発する思いがこちらを動かしているんだな、とも思えて
やはり、皆、繋がっているんだよね

離れていても、思いは感じるし、発しないからこそ
通じる信号を受け止めている
これは人だって同じ

おーーーい、、ワタシ元気ですぞーーー、いや、ですよ~~~!

春の佇みを感じ、寒さは、もう終わりかな
桜前線、よっ!いよいよニッポン縦断の始まりね

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

女性チャンネルで始まった「六龍が飛ぶ」を知り、何も知らずに見始めた、、
何と!チャングンばりの感動ドラマ???いや、今度はまた嵌り度が違う
はああ~~久々のミョンLoveの発生なの~~?
どんどん魅せてくれる「いい顔と、グサ刺され度」(グ、グサって)
でもね、ミョンの貫禄は置いといて、、(はあ?置くの?)
だって、若手や脇の個性派がいいじゃないの~!

ワタシ、個人的にキル兄弟の個性が好きなんだわ
特にテミ氏のアイメークが見事だったのに、、ずっと出して欲しかった
そして、あの声よ!張りがあるんだけど、無理なキンキンじゃなく
柔らかでいい声なんだわ~うーーんうんうん

イケメンの剣士、ムヒュル(だったっけ)
若かりしジソピに似てない???ムヒューーー!!!

若いエキスに刺激に元気を貰って、また書きに雇用、、
書きに来よう、、だよ!わはは!やっぱりオカシイわ


disc9-1 (4884)



ほんのり、春の佇み・・・



時折り、夏の余韻を残すかのような気温の中・・・
それでもやっぱり、空気は秋になった

P1000213


10月の初め、、
まだ強い陽射しと、曇天の行き来する週間予報を眺めつつ
雨さえ降らなければオッケー!の選ばれし休日
向かったのは南阿蘇の地

地すべりで抉られた山
動くはずのない山が、まるで彫刻でもしたかのように変形し
元にあった道路を覆い尽す、、

遠目に見ても、その大きさに唖然となる
未だに開通見込みのない、通れなくなった国道を迂回する車の群れ
そこに混じり、一路懐かしい地へのプチ・ツーリング日

それは約10年前、街中の職場を離れ
片道35Kmの距離を楽しみ通った、南阿蘇の巨大施設がある場所
今回は、行けなかったものの、美味しい空気はあの時のままだ

BlogPaint

BlogPaint

・・・あれからもう10年の月日かあ、、と、それに浸るのはいい
ただ、何で!?今頃になって、また疼(うず)いたのか、、
ババアの足腰は、確実に老化をばく進している、、というのに(笑)

いやあ、、こればかりはね、自分の内に潜む「イケル心」のせいよ!
10年のブランクを考えたら、今更乗るなんてとても、、がフツーなのよね
そんな恐怖心などポロッと忘れ、ほうり捨て、(わはは!)
何かこう、ただ単純にまたがりたい、、(おいおい、表現が、、

P1000211
P1000212

だめよね~夫婦揃ってのモーターものが好きって、、
ガンガンイケイケーーッ!とはならなくても
何かこう、ただ単純に風を切って、、(うう、、何ともセンチじゃないか~
・・・となった、9月の終わりに、なぜか気持ちのスイッチON

それからというもの、あれよあれよのアーーレーー????
即行検索と、車体手中までの行動力といったら、、僅か一週間の間で
既に生産の止まった車体のカタログを眺め、何とか身近にないものか、と
急遽、市内を走り回った日、、その二日後に「運命の出会い」とも言うべき
何と!ショップ店頭で見かけた偶然、、そこからが早かった!

こうなったからには、ワタシに乗れってコトなのね~ウヒヒ♪

の、これまた勝手な思い込みによる計画実現☆
(計画だなんて聞こえはいいが、ただの強行採決、、ってか、行き当たりばったりですから、、)

BlogPaint

さて、お決まりのショットは、横に斜めに構えるガラガラケータイアングル
人物を写すとね、いつものようにパンダのお面をつけなきゃならんので
おとなしく(笑)バイクのみ、、気持ちはあっても無理の利かない齢だし
トコトコ走りに、また相棒になってくれた相性のいいFTR君
トリコカラーを経て、懐かしい走りを蘇らせてくれてサンキュー!


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


PCの不具合で開くことも出来ず、すっかり滅入っていた一ヶ月
暫くぶりに立ち上げ、何もかもが新鮮に映る気分に嬉しくも変な気分、、
文字打つ手もぎこちなく、あまりのノロノロ不器用さが可笑しい

reoポン キャンディー

スゥいーーつが恋しい季節♪
お菓子くれえ~(ハロウ㊞)の季節♪
                       ↑ちゃんと変換せいっ!



2923091452

連日の猛暑日和、、最近では、猛を越え「酷!」と、ニュースで流れる
毎年、この時期を迎えるたび、挨拶代わりに交わす「暑かですねえ~」
いわゆる、これはババちゃま、ジジちゃまが多く発する地元弁であり
我々、、(・・・ちょっと、あ~ただって、とっくにババちゃまじゃないか!)

ゲホゲホ、、ま、いっぺん、、(もう一回)

我々、中間世代と今の若者らは、いたって普通語で喋る(・・・はあ!?)
「暑か」と言わず、「暑い」とフツーに言うのだ
しかし、「暑かねえ~」とは言う、、(さっきの、、「ですねえ~」と、どこが違うとな?)
いや、あの、だからですねえ、要するに使い分けですな、、
あっつーーい!あつかーー!あっちいいーー!と、まあ~
県民であるがゆえの地元方言を、フルに網羅するんじゃなく、
普段の会話は、色々ごちゃミックスで使うってコト、、

(・・・ね?今日ってさ、何の話?熊本弁講座?)

ちゃうちゃう!いや、違いまんがな、、あれ?
ここどこ?CoCoDoCo?(・・・話が進みませんので、強制ライン!)

─━─━─━─━─━─━

あれから(熊本地震4・14)、もうすぐ4ヶ月になる
忘れた頃に揺れ、振動を感じる身体も、咄嗟にその震度を言い当て、
速報で出るTV画面と、まるでクイズ番組でもあるか、のように競い合う(笑)
あの大きさから比べれば、、と、楽観するものの、当時の恐怖を
否が応でも蘇らせ、余震に構える、、その繰り返しだ

無事に過ごす中で、生活の流れが少なからずも変わり
朝5時から動き回る日々に、体調もリズムも、やがて追いつかなくなった
これと言って大層な事をやるわけでもないのに、寝付けないうえの
不安から、無駄に点けっぱなしのTV、、
どうかすると、24時間テレビ状態だ、、(こらッバカもん!温暖化の原因ばい!)

これまで、ほとんど見る事のなかったワイドショーやエンタメ関連に
勿論、一日の出来事ニュース、お天気、海外事情、ローカルものなど
気を紛らす意味も含め、点いていて当たり前~♪

外界に出て触れる刺激を求めず、内々で過ごす習慣があるせいか
仕事以外は、じんわりしている(・・・決してビョーキじゃありません)
それでも、だからこそ、だろうか、自分の中で、諸々の感情が生まれた

賛否の極端さも持ちつつ、弱いモノへの向き合い視線
感動への歓喜も、胸に来る波も大きくなった
その振り幅が、年齢と共にボケの平行線に便乗せず(笑)
どうも逆走してるんじゃ???と思える、、
これって、やっぱり暑さのせい???

ま、元気で何よりだ(・・・自分で言いますかね)

345847

久しぶりに開いた画面に、文字を並べ、思いつくままのキー打ち時間
「呟き」に込めたのは、暑い季節に巡ってくる、自分の中の思いだ

哀しさ、懐かしさ、忘れない日々、、
お盆を前に、過ぎ去った者物を偲ぶ時
日々の平和を有難く感じ、些細な瞬間を笑う
他愛のない声に、何の過(よ)ぎりもなく、ただ嬉しさが増す

沢山のともし火の色、、ワタシに映るのは柔らかな金色
今年も空を見上げる季節に、この部屋から、感謝と思いを寄せて・・・

*・゜゚・*:. Remember 520people's 1985.8.12 JAL123 ..。.:*・゜




4月14日、、あれからまだ6日、、なのに
もう随分と時間が過ぎた、、そんな感覚だ

眠るための夜なのに、眠れない、いや、眠りたくない怖さ
電気(光)のある安心感、水に触れる喜び、、
普段の生活を何とも思わなかった事に、言いようのない有難さを感じる

苦しい環境であっても、場所によって天地に値する落差
未だ、戻れない我が家を思い、身を寄せ合って過ごす人々
震源地からほんの僅かの距離で、こうも違うのか、、と愕然とする
自分も被災していながら、まだ恵まれた環境にあるんだ、、と、つくづく思う

TVのライヴを見るたび、沢山の支援や励ましに感謝し、同時に
これから先、いつまで続くのか、、と、余震に怒り
不自由な方々に申し訳なく思いつつ、何もかもを忘れ
暫し、くつろぐひととき、、そういう入り混じった感情を覚えている

中途半端なまま、自分の中で進まない時間、、それでも、幸せだ、と思いたい
比べるものじゃないけど、生きている、ってそういうコトだ、と思うのだ
どんなに余裕を持ちたいと思っても、感情のコントロールも限界という環境
そこまで行き着いて、また考える、、それも出来なかったら、、
その時の自分を信じよう

沢山が集まり生まれる連帯感
普段、話すことのない他人が、同じ境遇で分かち合う時間
個々の家で、ひっそりと突然の揺れに構えながら過ごす、孤独な時間

今のワタシは後者だが、置かれた状況がいつ変化するか知れず
順応を覚悟し、柔軟に、深呼吸、、 \((-0-))/  ス~~ハ~~♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

p01_01


暫くぶりに開いたPCに、今の空気を書きたくなった

今日の熊本は、風もなく静かで穏やか、、揺れる以外は・・・(笑)
混雑を避け、渋滞を回避し、走り回る明け方4時の国道3号、、えっさえっさ=3=3
物資供給に全力を、、と動く人々のお陰で、ダメもとで寄ったコンビニ
その棚には、ずらりと並ぶお弁当にパン、、思わず指差し、おお~あったあ~!
飲料ケースにびっしり、冷凍ケースにはチン!の商品を見た衝撃(笑)

買い物カゴを持ち、たった一人というラッキーさから、競争心も消え
何度も周回し、ウロウロする、カメラに映ったらまるで不審者、、
店員のお兄ちゃん二人の視線をブスブス感じつつ、目はランラン!
きっと彼らはこう思ったハズだ、、

おいおい、この界隈で見かけないぞ、どこからやって来たんだ!?
まったくだよ、鼻息荒く異様な雰囲気だよな、このアジュンマは、、( ̄‥ ̄)=3

kumamon-2


恵まれている環境、、と言っても、我が家の傍にあるコンビニはおろか
スーパーは崩壊の倒壊、、どうしても買出しには車で出かけたついでに
立ち寄るホームセンターや、ドラッグストア、それも通常の時間じゃ
とんでもない渋滞と行列でとっくに品切れ、、トホホ・・・
頭カラカラの無い知恵を絞り、こうなったら、ようし、、
皆が寝静まった時に、ゴキ〇リの如く、動き回ってやる!(サササーーッ)

幸い、沢山の救援が物流となって行き渡り始め、次々に店舗も営業
集中していた混雑も、次第に分散している様子、、(ホッ)
消えない明かりの24H営業、、当たり前の時代に、こうも安心感を覚えたのは
きっと初めてではないだろうか、、

title_01
南阿蘇大橋-2


崩れ去った、美しき象徴たち・・・
でも、我々の記憶は消えない
地元県民は勿論、この地を励ましてくれる限りない拍手に
また始めよう、の力が湧いてくる、、きっと!

※遠く離れた場所から、見えないエールを沢山感じています
何かできることは、、という温かさ、、
新緑がそよぐ季節、その風に乗せて行き来する思い
空気を入れ替えた部屋から、感謝を込めて・・・reoポン

2016.4.20 15:20 





20160326_151
20160326_129


人吉に降り、霧島の湯に浸かり、終着地・鹿児島へ・・・
春の旅は、お天気にも恵まれて、気分も景気(?)も絶好調~♪

年に一度、それも一泊二日の限られた休日しか取れない強行な日程
三月という季節の動きは、諸々が一気に押し寄せる時期だ
それだけに、いかに混雑を避け、しかも短時間を過ごすため
充実&凝縮した内容を求めるか、、そんな我ら御一行(笑)

都会慣れしていない環境は、当然ながら大勢が集まる地に目は向かない
そうなると、残るはローカル一色、、これに絞られるワケだ

20160326_161
20160326_130
20160326_166
20160326_165


素人目線で言うのもなんだが、ワタシ、、撮り鉄、乗り鉄といった
いわゆるマニアの方々の気持ちが分かる気がする、、

今回の目玉とも言うべき、熊本~人吉間を結ぶ路線列車「いさぶろう・しんぺい号」
赤茶色の艶を帯びた綺麗な列車を、始発で見た時
まあ~何て可愛らしくてお洒落なんだ~!と思ったのだ

乗り換えた「はやとの風」は、黒が光る精悍なフォルムが魅力的☆
色を変えて望む、霧島~鹿児島への道、、
これだけで、すご~く贅沢な気分になるんだなあ~♪
(子供そのものだ・・・)

20160326_150
20160326_152


ローカルの魅力は、こじんまりとした車体に、走行するのんびり感
各駅停車に近い車窓の眺めは、地元で暮らす生活との距離
そして、その息遣いだ

目と目が合うほどの速度は、こちらに向かい手を振る人の笑顔を写す
そんな小さな感動を覚えながらの一時間は、癒され、響く振動が心地いい
普段に過ごす時間の数倍に匹敵し、あっという間どころか
実に凝縮された時間に思える

20160326_136
20160326_144
20160326_138
20160326_142


この日は土曜日、、休日ではないにしても、あまりに人が居ない・・・
ちょっと、みんなどこに行ったの???と親子と夫婦で笑う
駅前だ、と言うのに、何と車の一台もない状態って、、ありえん!!!
という訳で、無人の珍百景を3枚、、(笑)

田舎だ、、と嘆く我が地元の界隈も、たった一つしかない大手のデパに
四方から群集が押し寄せ、真っ直ぐに歩けない状態になる
そんな日常から、まるで異国に来たかのような不思議感 (((?0?)))

お天気も良いせいで、気分も景気も絶好調~♪
誰も居ない街中を当ても無いまま、まあ~トコトコと歩く歩く・・・
とは言っても、目的はお昼に目指した極上うなぎのお店な訳で、、わはは!
各地から訪れるという名物絶品を、たらふくの満腹~(^皿^)
うう、、苦しい~もう三日は何も食べなくていいわ、、(嘘つけ)


BlogPaint
20160326_148BlogPaint
BlogPaint20160326_155


三日は何も、、と言いつつ、ちゃっかり買うのが「駅弁」!
まだ未消化の30分後に、車内でパクつくんだからね、どーゆー腹だい、、
別腹とか言うのよ、、やっぱ、女は食い気よね~あ~やだやだ(笑)

そう、駅弁のおじちゃん、、この方、あの「マツコの知らない世界」で
有名になった「栗めし弁当」のおじちゃんなんだって!おお~ラッキー!
早速、カカ様とツーショット☆ いいお顔が素敵~♪
また来ますから~お元気で~(^^)

20160327_178
20160327_177
20160327_187
20160327_190

奥地に佇む、霧島の宿
ひっそりとした街に、上質な湯を求めての客足は多いはずだ
観光(スポット的)拘りはいらない、癒しの時間だけで充分、、と思わせてくれる

明けて向かった鹿児島(別名・錦江)湾
15分おきに行き来するフェリーから撮った桜島は、意外に綺麗に写った
ワタシのデジカメじゃ、機器よりも腕が問題なのだ、、ククク

途中の水族館でイルカのジャンプに拍手し、分厚い水槽からギョ達を眺め
最後になった土産選びにバタバタと焦り、、(乗車時間との闘いで)
何とかホームにセーーーフ!はあ~間に合った、、
・・・まったく、時間たっぷりって言ったの誰!?!?
(そんな夫婦のモメモメはいいから)((笑))

20160327_195
20160327_192
20160327_193

まもなく電車が入ります、、のコールに思わず撮った
そして、駅のパネルにふと思った

そうなんだ、、そうなんだよな、、ここから先に線路はない
入って来た車両は、最後尾が先頭となって出発する
ここが路線の始まりで、終わりなんだ、、
そう思っただけで、線が結ぶ場所と人の流れ、空気の匂いを感じる

狭い日本、、と言うけれどまだまだ知らない地が山ほどある
飛べない(飛行機無理人間)の我ら、、選択肢は地面、水面を走るものだけ(笑)
短くてもいい、ローカルの旅、特急の旅、新幹線の旅だ!
(あのねえ~JRのPRじゃないんだし、、)
そだ、JRさん?割引券くれる?宣伝したし、、今度貰いに行くからさ~

・・・ってなワケで、、

三月の終わりに走った、春のローカル線&新幹線ショート旅
これでおしまい~
最後まで、フォトのペタペタだらけだったなあ、、

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

20160326_171
20160326_167


宿屋で燃えた「七並べ」
こういうシンプルなバトルは、無条件にハマる!
親も夫婦もカンケーない、自分が勝つまで止まらないのだ

くっそお~~!誰だ止めているのは!おのれえ~許さんぞ!
ポンポンポン、、♪モモから生まれた金太郎~などど、、バカを言い合い
浴衣をはだけ(おい)、布団に転げて歓喜する、、(ホントにバカだ)

優勝商品「ゆずみそせんべい」
お宿おススメだけあって、パリっとして、コクがあって、超ウマイ!
おかみさ~ん、ここでも宣伝したぜ~、今度送ってね~みそせんべい~♪
ウヒヒ!ポンポンポン、、ゆずから生まれた、、(もういいってば!)

=======☆=======

※桜開花、、全国縦断中、、ここ、熊本では見ごろピーク
そして、もう散り行く季節かあ~さくらって、色んな思いの花



このページのトップヘ